fc2ブログ

Metahumanが凄い!


UE4のMetahumanが凄い!
MMORPGのアバター作成みたいな感じでキャラクターを作成できるし、LODも指定できるのでモバイル向けにローポリゴンのキャラクターを作成できる。


人間のモデリングは苦手なのでマジで重宝します!
もう人間のモデリングはマインクラフトのスティーブみたいなのでいいや!ぐらいに思っていましたけど、Metahumanを活用させて頂きます。
人間のモブキャラとか面倒なので無しにしようと思ってましたけど、これがあれば好きなだけモブキャラが量産出来ます。
量産し過ぎてメモリやCPU負荷を上げ過ぎないように気をつけないとですけど。

あとMetahumanで作ったキャラクターはUnrealEngine以外で作ったゲームで使うのはダメみたいです。これから変わるかもしれませんが、現状ではNGです。
関連記事

コメントの投稿

スポンサーリンク
カテゴリ
OS (5)
Web (7)
CPU (15)
GPU (35)
GA2 (2)
GTA5 (18)
リンク
Unreal Engine
UE4_logo.png

無料化したゲームエンジンです。ミドルレンジクラスのGPUが必須ですが、GTX750Tiでも軽快に動作します。
ueHow
unityHow
Steam
steam.png
Valve Corporationが運営しているプラットフォームで、PCゲームをダウンロード購入出来ます。 不定期ながらだいたい四半期毎と10月の米国感謝祭と年末に大幅割引セールが行われるので、セール中に購入するのがおススメ。
RSSリンクの表示


スポンサーリンク