emotionサイトトップ >
GPU >香港で300枚のGPU密輸事件発生!発売前のマイニング用GPU「NVIDIA CMP 30HX」か
香港で300枚のGPU密輸事件発生!発売前のマイニング用GPU「NVIDIA CMP 30HX」か
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/08/107631.html
グラボとスマホを密輸って・・・麻薬や金じゃあるまいし。
普通に持ち込めばいいのに、関税対策なのかな?
某中国工場でコンテナ毎グラボが盗まれたやつかな?
でも盗まれたのはGeforce RTX 3090だったような気が。
半導体不足な上に、半導体工場の放火で半導体製品の転売価格が高騰しているから、
まさかのグラボ密輸なんて事も起きるんですね。
というか香港ならZOTACがあるのに、それにZOTACもグラボの価格はリーズナブルなのに。
まぁ製造工場は中国だから香港にZOTACのグラボが沢山あるわけじゃありませんけど。
色々と不思議なニュースですw
- 関連記事
-
-
中国の仮想通貨規制でGPU投げ売り
-
NVIDIAの最新ハイエンド「GeForce RTX 3080 Ti」がデビュー、最安モデルは175,000円
-
香港で300枚のGPU密輸事件発生!発売前のマイニング用GPU「NVIDIA CMP 30HX」か
-
RTX3060が発売
-
RTX3060が発表
-