fc2ブログ

UE4でカスタムフォントを使用して日本語フォント利用するメモ①

emotionサイトトップ > UE(アンリアルエンジン)備忘録 >UE4でカスタムフォントを使用して日本語フォント利用するメモ①


UE4ではゲーム内で日本語を使う事が出来ません。
日本語を使うためにはフォントをインポートしてカスタムフォントを作成する必要があります。

フォントをゲーム中に使用するにはフォントの権利関係が色々と面倒なのと・・・
カスタムフォントの作成が面倒だったり・・・

とりあえず、UE4でカスタムフォントを作成する時に指定するUnicodeの設定メモです。
Unicode範囲 詳細
3040-309F ひらがな+濁点
30A0-30FF カタカナ+@
4E00-9FFF 漢字(CJK統合漢字)


Unicode範囲の詳細についてはWikipedia参照(https://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode%E4%B8%80%E8%A6%A7_3000-3FFF)

関連記事

コメントの投稿

スポンサーリンク
カテゴリ
OS (5)
Web (7)
CPU (16)
GPU (35)
GA2 (2)
GTA5 (18)
リンク
Unreal Engine
UE4_logo.png

無料化したゲームエンジンです。ミドルレンジクラスのGPUが必須ですが、GTX750Tiでも軽快に動作します。
ueHow
unityHow
Steam
steam.png
Valve Corporationが運営しているプラットフォームで、PCゲームをダウンロード購入出来ます。 不定期ながらだいたい四半期毎と10月の米国感謝祭と年末に大幅割引セールが行われるので、セール中に購入するのがおススメ。
RSSリンクの表示


スポンサーリンク