emotionサイトトップ >
UE(アンリアルエンジン)備忘録 >UE4でカスタムフォントを使用して日本語フォント利用するメモ①
UE4ではゲーム内で日本語を使う事が出来ません。
日本語を使うためにはフォントをインポートしてカスタムフォントを作成する必要があります。
フォントをゲーム中に使用するにはフォントの権利関係が色々と面倒なのと・・・
カスタムフォントの作成が面倒だったり・・・
とりあえず、UE4でカスタムフォントを作成する時に指定するUnicodeの設定メモです。
Unicode範囲 | 詳細 |
3040-309F | ひらがな+濁点 |
30A0-30FF | カタカナ+@ |
4E00-9FFF | 漢字(CJK統合漢字) |
Unicode範囲の詳細についてはWikipedia参照(https://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode%E4%B8%80%E8%A6%A7_3000-3FFF)

- 関連記事
-
-
【UE4】Apply Additiveを使用すると何故かメッシュが50倍サイズに??
-
エディターの言語切り替え
-
UE4でカスタムフォントを使用して日本語フォント利用するメモ①
-
【UE4】パーティクルの放出を一回だけにする
-
【UE4】ホストプロセスマテリアルSceneTexture:SceneColorでエラー
-