fc2ブログ

PlayStation 4 CM「決断を迫る山田・総理篇」

emotionサイトトップ > Game_ETC >PlayStation 4 CM「決断を迫る山田・総理篇」


ヤバイ!
PS4のCMが面白い!!
「通りすがりのゲーマーです」って、なんでこんな所にゲーマーが!?


PS4yamada.png

バシルーラ!バシルーラで言い切る前にカットされるシーンもwww

余談ですが、山田氏が述べた
新作国産タイトルにプレイしたいと思うのが一つも無かったワナw
ほぼ洋物タイトルしかプレイしないので、日本のゲームに面白さを感じられない体質に・・・

だって日本のゲームはアイテムを拾うたびに
「XXXがあります。拾いますか?」⇒「はい/いいえ」⇒「XXXを拾いました」⇒やっとゲームに戻る
の選択が毎回出て、その度にゲームが一時停止になるという国産ゲームの伝統的なシステム。
洋ゲーなら触った瞬間に「xxx入手」をログ表示されて勝手に拾ってくれます。

オートセーブの度に、XMBが表示されて
「保存しますか?」⇒「はい/いいえ」⇒「保存しています、電源を切らないで下さい」⇒「保存しました。」⇒やっとゲームに戻る
という国産ゲームの伝統的なセーブ待ちシステム。
洋ゲーならセーブ中アイコンが表示されてゲームの進行を止める事無く、バックグラウンドでセーブしてくれます。

そしてシリーズものは、新作が出ても基本的にシステムは殆ど変わっていなくて、グラフィック以外に真新しさが無かったり・・・
ただストーリーの内容は面白いです。洋ゲーもストーリの内容が面白いものもありますけど。
その代わりストーリの内容が面白いだけなので一度クリアしたらもうプレイしたいと思わなかったり・・・
まれにクリアデータ引継ぎがあると、2週目をプレイして変なプレイをして遊ぶくらい。




関連記事

コメントの投稿

スポンサーリンク
カテゴリ
OS (5)
Web (7)
CPU (16)
GPU (35)
GA2 (2)
GTA5 (18)
リンク
Unreal Engine
UE4_logo.png

無料化したゲームエンジンです。ミドルレンジクラスのGPUが必須ですが、GTX750Tiでも軽快に動作します。
ueHow
unityHow
Steam
steam.png
Valve Corporationが運営しているプラットフォームで、PCゲームをダウンロード購入出来ます。 不定期ながらだいたい四半期毎と10月の米国感謝祭と年末に大幅割引セールが行われるので、セール中に購入するのがおススメ。
RSSリンクの表示


スポンサーリンク