emotionサイトトップ >AfterEffectsメモ
emotionサイトトップ >
AfterEffectsメモ >AfterEffectsCS6 レンダリングエラー【-1610153453】
Windows10にAfterEffectsCS6のライセンスを移行してから初レンダリングでエラー。

レンダリングのエラーが発生しました。(-1610153453)
なんどやってもエラーになるので、調べてみたらH.264形式で出力すると発生するみたいですね・・・
Windows7の時は出ていなかったような気がしますけど(´・ω・`)
多分、特定の形式での出力時にエラーになるのはコーデック絡みだと思いますけどね、Windows7の時はコーデックをインストールしていたから多分エラーにならなかったのかも?
書き出し時に必要なコーデックはちょっと調査中です・・・
とりあえず一時凌ぎとしては、Adobe Media Encoderでレンダリングすればエラーが発生しないみたいですけど・・・
これってAfterEffects単品購入した人はお手上げになるんじゃw
Adobe Media EncoderってPremiereに付属してくるんじゃなかった??

Adobe Media Encoderを起動して、AfterEffectのプロジェクトファイルをドロップ。

AEプロジェクトからレンダリングするコンポジションを選択。

あとは普通にAdobe Media Encoderでレンダリング、レンダリング形式の詳細調整はいつもどおりAdobe Media Encoderのやり方で(^^)/